勉強会に行ってきました
2018-07-12
昨日、九州南部 梅雨明けでしたね。流石に 日光具合が違い、車の温度計も35度 (+_+)
そんな中 保険会社主催の 『投資の本来価値の追求』の勉強会 3時間に行ってきました。
勉強嫌いな私でも 講師の腕あり あっという間の3時間。
投資信託って難しい…損する…不確定 だから 預金や貯金が一番。次に外貨。
という順番ですよね。
ゼロ金利が発表されて 20年経過 (@_@) 対策をした人 してない人の差。
勉強になりもした。
投資は 投機ギャンブルのような マネーゲームでもないって話で
これからも お客様に お伝えしなければならない深い事が増えました…
←「ふるさと納税」前の記事へ 次の記事へ「預貯金・投資・投機・博打」→